-
先日ご紹介した「巨鯉アングラーK様」の車輌のイメージが徐々に出来上がってきましたよ~
鯉釣りってちょっと独特の釣り方があるということで、聞いた話でスミマセンがちょっとご説明しますね。
仕掛けた置き竿にアタリが出ると、リールからラインが出て行くわけですが(ドラグ緩めが前提ですね)、
長期戦になる釣りなので、待ち時間も長い!ということで、ロッドにセンサーを取り付けて、
アタリが出るとラインが走り、センサーが反応し信号送信。
無線式なので、車内に置いた受信機で信号を受けて、何番の竿にアタリが出たかが判り、
そこまで行って、バトル開始!となるそうです。
そのために、車内で時間をつぶす事が重要になってくるわけですね~ヽ(^。^)ノ
写真を見て頂くとセカンドシートが前方に寄ってて、こちら向きのシートセッティングになってますよね。
これは、K様が基本この状態で待ちを楽しみたいというご希望で、
かつ、アタリが出てから車外に出るまでの動線も確保したいし、シングルベッドとしても寝れるように
したいとの事でしたので、右側においてある板を跳ね上げ式のベッドにして、
シートの座面と跳ね上げベッドの間の隙間には、脱着式の補助マットを製作予定です。
これで、座ることも寝ることも両方できちゃうわけですね~~~
ちなみに、左BOX内部には、FFヒーターや、AGMサブバッテリーダブル装備、インバーターや
走行充電などを収める予定です。
また、後方にはお気に入りの水タンク(電動モーターシャワー付き)を、
釣りの時のみ、このまま置けるようにというご希望で、
使わないときは、ここにベッドマットが載せれるようにします。
またまた、楽しみな1台となりそう!やっぱオーダー製作は楽しいですね~(^^)v
RECOMMEND
この記事を読んだ方は、こんな記事も読んでいます。
-
NEW POST
-
なんとも珍しい純正レッドなハイエース
2025.04.04
-
【ペットと一緒に車中泊!】ワンちゃん思いなオリジナルレイアウト
2025.03.22
-
他社製タウンエースをオリジナルレイアウトで大改造
2025.03.19
BLOG CATEGORY
CALENDAR
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -