-
昨日の続きいっちゃいます!
置き竿してセンサーつけて、アタリが出るまでの時間を奥のベッドで過ごすわけですが、
中央のポールテーブルに、飲み物や受信機、メガネとか、いろいろ置けちゃうわけですよ。
で、スライドドアまで通路として30cmくらい幅設けてあるから、アタリが出たときはすぐに移動できる!
これがお客様が求めていたカタチでした。
また、ベッド横には100v電源やUSB充電口、12vシガーソケット、天井の照明スイッチや
ドアロックアンロックボタンなど、ベッドから手が届く位置に配置したんで、
これまた使い勝手がいいんですよねー(^_-)-☆
RECOMMEND
この記事を読んだ方は、こんな記事も読んでいます。
-
NEW POST
-
【ペットと一緒に車中泊!】ワンちゃん思いなオリジナルレイアウト
2025.03.22
-
他社製タウンエースをオリジナルレイアウトで大改造
2025.03.19
-
今週末は大阪キャンピングカーショーです!!
2025.03.05
BLOG CATEGORY
CALENDAR
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -