-
お宅の内装っていろんなパターンにいろんな色がありますよね~?
って良く言われます(^_^)
というのも、折角作るなら貴方好みにしましょうよ!ってのが、当社のスタイルなので
ベース車も違えばレイアウトも違うってのも当たり前になってしまいました(笑)
今日は、そんな個性的な施工の基礎ともなる床の色を一部ですがご紹介しますね!
【カリン柄】(同柄で色違い数種有り)
汚れが目立ちやすい色合いではありますが、明るさと上品さがあるタイプです
こちらはカリン柄の黒!
【黒石目柄】タイヤ等のゴム系の黒っぽい汚れが目立ちにくい色ですね!
【ソリッドストーン柄】(同柄で色違い数種有り) マーブル調で控えめなカラーですね
【オーク柄】ライト系(同柄で色違い数種有り) 明るくて木目柄も薄めなのが特徴です
【ウォールナット柄】ダーク系(同柄で色違い数種有り)
ウォールナットにも幾つか種類があり、最も木目がはっきりしているタイプです
ちなみにこちらが上記ウォールナット柄の色違いモデルです
【パイン柄】
カジュアルなイメージのパイン柄は、埃系の汚れも目立たないのが特徴です(^_-)-☆
【ヘリンボン柄】お洒落さとオトナな雰囲気のデザインです
【クラフトウッド柄】古びた板を組み合わせて作ったようなカントリー調にも見えたり、
ナチュラル系の内装にも似合いそうな柄です
【ピアノウッド柄】ポップでお洒落なイメージの柄ですね!
貴方好みのフロアカラーは、ご来店頂ければサンプル帳でご確認頂けますヽ(^。^)ノ
RECOMMEND
この記事を読んだ方は、こんな記事も読んでいます。
-
NEW POST
-
NONIDELでは全国どこでも納車可能!
2025.04.12
-
【島ちゃんの息子初登場】信号カラー3兄弟シリーズ第2弾!サーフィン仕様のミドレンジャー
2025.04.11
-
他社製キャンピングカーのサブバッテリー交換だってやっちゃいます!
2025.04.10
BLOG CATEGORY
CALENDAR
-