-
当社のデモカーとして、代表島川の愛車として日頃から活躍している
19年式2型標準スーパーGLディーゼル4WDの足回りを変更しました
(下回り結構錆びてますね( ̄▽ ̄;)
今までは、純正リーフ+オーリンズショック+リアスタビライザーの組み合わせでしたが、
オレンジ色のオプティマリーフ4枚モデルへ変更しました!
オーリンズのしっとりした動きとスタビによるロールの減少、
オプティマリーフの滑らかさが組み合わさり、
長距離移動が楽しくなっちゃう乗り味に、次の遠出が楽しみです(*^^)v
リーフを変えちゃうと構造変更が必要になるので、
ちょうど今月が車検月だったので良いタイミングでした
無事構造変更完了!車高もちょっぴり上がりまして199cm(^_-)-☆
型式も ADF-KDH206V →→→ ADF-KDH206V改に・・
そして、走行距離もめでたく40万キロ突破!( *´艸`)
まだまだ頑張ってもらいま~~す!
RECOMMEND
この記事を読んだ方は、こんな記事も読んでいます。
-
NEW POST
-
10月のNONIDEL
2025.10.11
-
【有名キャンピングカーを内装チェンジ!?】大手ビルダー製作の有名モデルを大胆カスタム!夫婦と柴犬のサーフ旅仕様
2025.10.10
-
【求人募集!!】製作スタッフ大大大募集中!
2025.10.04
BLOG CATEGORY
CALENDAR
-






