-
今回のGWは、デモカーで「気ままな一人旅」に行って来ました!


車内には、レーシングカート、MTB、釣り道具と遊び道具満載です

寝床はセカンドシートをベッドモードにして、モンベルのエアマットを敷いて、
モンベルのシュラフで寝るスタイルです。
その他、カセットコンロやヤカン、フライパンも持参。どこでどんな事になっても
大丈夫なように備えあれば・・・です。
で、
とりあえず、一度も足を踏み入れていない土地に行ってみたい思いで、まずは高知県へ!

メッチャ快晴で気持ちいい徳島道をのんびり走って

最初の目的地「ひろめ市場」!!高速走ってたら、ボクシースタイルの遠藤社長から、
「ひろめ市場の藁焼きたたき旨いよ~」ってご連絡頂いたんで、即行動です(^_-)-☆

市場に入ると判ります。この店だけ行列(笑)

藁焼きたたきの塩!!藁焼きの香がと~ってもGOOD(^^)v
ほんと美味しかった~

市場の横には高知城があったので、てくてく歩いてみました

肥満児の私にちょうど良い運動です(笑)

名物アイスクリン

当然頂きましたよ~~懐かしい味(*^_^*)

高知城から、ちょっと車を走らせて桂浜に・・・
木陰で腰を下ろし、波の音と心地よい風、イチャつくカップルに癒されました(笑)

いい景色でしたよ~~~

龍馬像も見たので~次の目的で~~釣り場へ

とりあえず、西に向かい、明徳義塾高校近くの港に・・・
潮の流れが速く良さそうな雰囲気なんですが、イカ墨跡が無かったのでココはパスして~

明徳義塾高校を過ぎたところにあった池ノ浦港へ
漁協さんに聞いたら、駐車場を200円で貸してくれましたので、安心して駐車。
堤防の先端には、地元女性エギンガーがお見えだったので、いろいろお話させてもらいました。
墨跡はあったんですけど、全く気配なし・・・やっぱ南国高知だと、黒潮の影響もあってか親烏賊終わってるのかな?って・・・

係留ロープには小烏賊の群れ。右上のロープ沿いに黒いのが5つ。これ、烏賊ちゃんです。
結局、アタリすらないので移動です。それも大移動です(笑)

思いっきり夜になっちゃいましたが、高知県宿毛市に到着!約3時間の移動です(笑)
ここでは、メバルやアジを狙うべく、ピンテールワームで狙ってみました。

一投目から当たる当たる!たけのこメバル祭りになっちゃって、結果9匹GET。
旅の途中なので、持って帰るわけにもいかず、キャッチ&リリース。存分に楽しませて頂きました(^^)v
愛媛、広島編につづく
RECOMMEND
この記事を読んだ方は、こんな記事も読んでいます。
-
NEW POST
-
10月のNONIDEL
2025.10.11
-
【有名キャンピングカーを内装チェンジ!?】大手ビルダー製作の有名モデルを大胆カスタム!夫婦と柴犬のサーフ旅仕様
2025.10.10
-
【求人募集!!】製作スタッフ大大大募集中!
2025.10.04
BLOG CATEGORY
CALENDAR
-





















