標準(ナロー)ボディに【夫婦2人+大型犬2頭】で快適車旅
2024.03.18 / L-24-01
- 
					
					- 
										- 目的別カテゴリー
- ペット仕様
 
- 
										- 車種別カテゴリー
- ロングベース
 
- 
										- ベース車両
- ハイエース 標準ボディ スーパーGL
 
- 
										- 登録ナンバー
- 8ナンバーキャンピング車
 
- 
										- 乗車定員
- 5
 
- 
										- 就寝人数
- 2
 
- 
										- 施工内容
- 
												床貼り加工 ※左右フルステップ
 ST-1300B1シート
 特注右カウンターベッド※全長約1400㎜
 床レール2M
 給排水コンパクトギャレー設備+跳ね上げテーブル2枚仕様
 
- 
										- その他オプション
- 遮熱(断熱)防音加工
 下回り防錆塗装
 オプティマリーフ
 ウィンドウフィルム貼り5面※断熱タイプ15%
 エンジンルーム防音断熱セット
 3Dラバーエンジンルームカバー
 3Dラバーマット
 マルチシェード
 天井照明LED暖色ダウンライト6ヶ所埋込+調光ユニット
 遮光カーテン6面+ベッド後方目隠し
 サイドマルチパイプラック(片側)
 Bピラーハンガーバー
 フラットコンソール(ドリンクホルダー2個+マット付き)※袋ツマミあり
 虫除け防虫ネット3面セット
 アミエース
 リン酸鉄リチウムイオンバッテリー400Ah
 50A走行充電器
 電圧&電流計モニター
 1500wサイン波インバーター
 100Vコンセント口増設
 USBポート+シガーソケット
 フレキシブルソーラーパネル175w+専用ケーブル+カットリレー回路
 追加ドアロックスイッチ
 車載クーラークールスター
 25Aバッテリー外部充電器+外部電源入力ケーブル一式
 LEDターンスティックライト
 
 今回はハイエース標準(ナロー)ボディをベースに ご夫婦お2人と大型犬(ラブラドール2頭)での車中泊仕様をご紹介いたします。 ハイエースの中でも1番小さなナローボディで、 大型犬2頭と一緒に車中泊ということで限られたスペースを有効活用しました。  セカンドシート前方に大きなソフトケージ2つが置けるように、乗り降りのステップを犠牲にして全面床貼り仕様  セカンドシートの背もたれを立てた状態でもベッド長は180cm✕幅120cm以上を確保しておりますので、 十分お2人で就寝可能です  ベッド後方にはリヤカーテンの他に、目隠し用のカーテンと  防虫ネットの3層構造  さらにターンライトで暗い時間でもリヤゲート周りを明るく照らしてくれます。  右カウンターにギャレーシンクを備え、跳ね上げテーブルで面積を確保  ケージを降ろせばもちろんフルフラットなベッドにする事も可能です また生地もお手入れしやすい様にレザーにして、毛が絡みつかないように配慮しています。  特にワンちゃん仕様の方におすすめなのが、UIVehicleさんのラバーエンジンルームカバー! スーパーGLのカーペットに毛が付くとなかなか取れなくなってしまいますので、これがあると重宝します♪  さらに最近では夏場の暑さ対策でクーラーを付けられる方が急増 車内にワンちゃんを残してお買い物やお食事などへ行く際、マストアイテムですよね  NONIDELではクールスターを付けられるお客様にはリチウムイオンバッテリー400Ahをおすすめしています。 これだけあれば1晩中しっかり使っても十分なほどの容量です。  サブバッテリーの残量モニターやスイッチ類はカウンター前に配置 通常ではシートの背もたれに隠れてしまいますので付けない位置ですが、 こちらのお客様は基本後ろ向きでの使用の為ここが使い勝手が良さそうな場所になります。 こちらの車両は、万が一災害が起こった際でもペットと一緒に避難出来る 「シェルター」としても活用しそうです。 詳しく知りたい方はNONIDELチャンネルをご覧ください #ハイエース #車中泊 #わんこと一緒 #ワンちゃん #大型犬 #ラブラドール #愛犬 #車旅 #特注カスタム #キャンピングカー #ペットと避難 #避難所 #ペットは家族 prev.next.RECOMMENDこの記事を読んだ方は、こんな記事も読んでいます。 
- 
										
- 
					
									
				














