-
昨日の続きいっちゃいます!
置き竿してセンサーつけて、アタリが出るまでの時間を奥のベッドで過ごすわけですが、
中央のポールテーブルに、飲み物や受信機、メガネとか、いろいろ置けちゃうわけですよ。
で、スライドドアまで通路として30cmくらい幅設けてあるから、アタリが出たときはすぐに移動できる!
これがお客様が求めていたカタチでした。
また、ベッド横には100v電源やUSB充電口、12vシガーソケット、天井の照明スイッチや
ドアロックアンロックボタンなど、ベッドから手が届く位置に配置したんで、
これまた使い勝手がいいんですよねー(^_-)-☆
RECOMMEND
この記事を読んだ方は、こんな記事も読んでいます。
-
NEW POST
-
今年のゴールデンウィークは営業します!
2025.04.25
-
【用途に合わせてレイアウトが変えられる!?】お一人様仕様の特注キャンピングカー
2025.04.25
-
ナローボディでもここまで快適に!島ちゃん大絶賛!!史上最高のレイアウト!?
2025.04.18
BLOG CATEGORY
CALENDAR
-