-
当社へご依頼いただくほとんどが「オーダー製作」
お電話やWEBからのお問い合わせからお客様とのお付き合いが始まります。
お客様とのお話の中でヒヤリングし、カタチをご提案していくので、
当社にはこれといったメニュー(オリジナルカタログ)もありません。
ちなみに・・
オーダーといっても、レイアウト図が無くてもイメージ頂けるパターンもあれば、
レイアウト図が無いとイメージできないもの・・・そして、
実際製作しないとイメージできない箇所・・・
オーダーで作るということは、無いものをカタチにしていきますので、
時間もかかれば費用も掛かります。
出来上がってみれば簡単そうな形状でも、型取りや思案する時間が
とても重要となりますので、その分オーダー費が発生します。
言葉が悪いですが、「人が嫌がる面倒な事」をカタチにしていくのが当社のスタイル。
上記レイアウトは、これから施工するお客様のレイアウト図です。
メールとお電話でお客様のご要望をお聞きし、シート選定や家具形状など何度も打ち合わせを行い、
最終的なレイアウトが決まりました。
ただ、一部作ってみないとわからない部分については、
若干のサイズ変更など発生する旨をお伝えしご了承を得て製作予定です。
一見簡単そうなレイアウトなんですが、沢山の電装品や70L水タンクなどを
最小スペース内で収めての内容となっており、製作期間は約1.5ヶ月を予定してます。
お客様の満足度をちょっぴり超える完成度を目指し・・・(^_-)-☆
RECOMMEND
この記事を読んだ方は、こんな記事も読んでいます。
-
NEW POST
-
12月の営業日&お休みのご案内
2023.12.01
-
FFヒーターから白煙が・・・!
2023.11.22
-
【最大5人で車中泊】ファミリーにオススメ!NONIDELのコンプリートカー『BASE CAMP4』をご紹介!
2023.12.02
BLOG CATEGORY
CALENDAR
-