2018.06.12
/
O-18-05
今回、2ナンバー登録済みのNV350コミューターを持ち込み架装致しました
ナンバー付きのお車なので、架装後は構造変更車検を受けて納車になる流れです
ではお車のご紹介(^o^)丿
ベッドキットは横乗り定員2名分のスペースを確保したサイズで製作
中央にポールテーブルを設置できるようにしました
中央マットを敷けば全面ベッドとして利用できます
8ナンバーキャンピング車として登録するために、床下収納庫を設置
(スペアタイヤは搭載できなくなります)
ギャレーの使用頻度が少ないという事で、ベッドマット下にコンパクトな給排水設備を装備し、
シャワーをバックドア側に別途取付しました
内部には給排水タンクが収まってます
ポールテーブルはボックス内部に収納可
リアヒーターはボックス内に取付し見栄え良くなってます
セカンドシートは3点式シートベルト内蔵のfwiモデルのブラックレザー仕様です
ベッドモードにするとこんな感じです
中央マットは取外し、サイドにベルト固定できるようにしました
スライドドア開けたところにインバーターからの100vコンセントを
特注で製作した床下収納庫デフよりも高い位置にしてますので、ヒットさせる心配もありません
今回は、今お乗りのお車をベースに、内装のみを施工しまして
定員を減らしたうえで構造変更車検を受け8ナンバーキャンピング登録としました
クルマを買い替えなくても中身だけ製作する事も可能です
乗車定員 | 7人 |
---|---|
就寝人数 | 4人 |
登録ナンバー | 8ナンバーキャンピング |
ベース車両 | 日産 NV350キャラバン スーパーロングコミューター |
施工内容 | ・床下収納庫 ・フラットベッド(横定員2名含む) |
その他追加パーツ | ・LEDダウンライト ・電動シャワーキット ・ポールテーブル ・350wサイン波インバーター |