釣りとスノボー両方楽しむよくばり仕様
2016.06.22 / M-16-04
-
-
- 目的別カテゴリー
- 登山、スキー、スノボー仕様
-
- 車種別カテゴリー
- ミドルベース
大阪よりご注文頂きましたワゴンGL4WDのY様の車両をご紹介します

荷物がしっかり積めること、コレ重要!ということで、ベッドはショート化して、
横定員が取れる幅でベッドボックスを製作

セカンドシートは後ろ向きにも出来ちゃうんで、中央のマットは載せてポールテーブルを
追加設置すれば囲めちゃいますね(^^)v

中央マットで埋めれば、大人2名ならシートとあわせてココだけで寝れちゃいます

更に、荷室左右にあるLOFTエンドバーを支持フレームとして、
最後部にマットを追加できるので、就寝面積を広げたい場合や、
着替えなどの荷物をベッド上に置きたい場合などに重宝します

LOFTベッドも付いているので、上段に荷物わんさか載せても下段広々使えちゃいます

下段最後部マットは高さ調整できるので、釣り道具やスノボーブーツなど
高さのあるものを載せたい時に上げちゃう事で解決(^_-)-☆

8本積みロッドホルダーにLEDダウンライト6コ埋込み、
ギブソン製Dピラーキットで音質アップ!

バックドアにはベンチレーターとLEDターンランプ(ちょっと白すぎて見難いですが・・)

セカンドシートはFwi1500成形シート

3色オーダー生地で縫製(シルバー・ホワイト・ライトブルーはお客様チョイス)

殆どがベッドとして利用できるスペースなので、家族5人での就寝も余裕です

シートスライドさせれば、コレくらいの通路が確保できちゃいます

シート右床面にベバストFFヒーター

ベバコンコントローラーや電圧計は天井トリムに埋め込みました

フリップダウンモニター、メインサブ自動切換え、センターカーテン

センターコンソール背面には、ダウンライトスイッチ、ベンチレータースイッチ(動作確認LED付)、
ドアロック、アンロック、USB&シガー、100vコンセントを集中配置
ベッド使用時やシート使用時でも扱いやすいのがGOOD!

ベッド内部には、AGMバッテリー2基、走行充電システム、サイン波インバーター、
ヒューズボックス等を設置

当社オリジナル2段ベッドのLOFTベッドは、後付オプションのDピラースピーカーキットに
干渉しないように、マットのベースを加工し縫製、ばっちりフィットさせました(^。^)
自社製作だからその場で対応ができるんですよ~

LOFTベッドのベースフレームは、極力純正トリムより内側に入らない設計で、
荷室幅を最大限に確保しながら、上段にベッドスペースを確保したキットです

セカンドシートをベッドモードにして、シートハイバックを前席とセカンドの間に挟み込んでも
スイッチ類は操作可能ですよ


前席も同色生地でシートカバーを製作

アームレストLも、アームレストプラスも生地オーダーで仕上げました
海も山も存分に楽しめるクルマが仕上がりました!
【装備】
・DEKAバッテリー・走行充電&電圧メーター・ベバストFFヒーター・
・パワータイトインバーター・LEDターンライト・ギブソンDピラーキット
・ドアロック制御・バックドアベンチレーター・センターカーテン
・LOFTエンドフレームキット・パンテーラZセキュリティ・断熱防音加工
・ロッドラック
prev.next.RECOMMEND
この記事を読んだ方は、こんな記事も読んでいます。
-
-

























