他社製タウンエースをオリジナルレイアウトで快適フルリフォーム
2025.03.19 / O-25-01
-
-
- 目的別カテゴリー
- 車中泊・ファミリー仕様
-
- 車種別カテゴリー
- その他車種
-
- ベース車両
- タウンエース
-
- 登録ナンバー
- 8ナンバーキャンピング車
-
- 乗車定員
- 2
-
- 就寝人数
- 2
-
- 施工内容
-
床貼り加工
ラモナ風左右壁フラットベッド&スライドテーブル
給排水コンパクトギャレー設備
-
- その他オプション
- 左クォーター窓埋めパネル
【電装】
リン酸鉄リチウムイオンバッテリー200Ah
50A走行充電器
電圧&電流計モニター
1500Wサイン波インバーター
100Vコンセント増設
シガー+USB(Cタイプ)
メインサブ自動切換えナビシステム
コンパクトボディでソロ使いにピッタリなタウンエース
他社ビルダーさんのモデルを7年程乗られて来られたオーナー様から、フルリノベーションのご依頼を頂きました!
【Before】
元々はこの様なレイアウトで、ギャレーなど無く4ナンバー貨物車でした。
それを今回フルリノベーションし、ギャレーも付けて8ナンバーキャンピング車に大改造です♪
【After】
パッと見て「あっ!」と思った方は、かなりのNONIDEL通!!
BASE CAMP Ramonaのベッドをタウンエースに流用してスライドテーブル化
寝る時に片付ける手間が無いのが、このスライドテーブルの良い所☆彡
置き場がなく無造作に置かれていた冷蔵庫もマット下に収納
スッキリしました。
細かい所ですが、このマットの窪み分かります?
タウンエースのスライドドアは未だにくるくるウィンドウなので、ハンドルの逃げを作ってます。
元々付いていたFFヒーターは配管が燃料タンクまで貫通しているので移動が出来ません。
なので必然的にBOXの大きさはこのサイズ
後ろから見るとちょっと凸凹していて収納スペースが限られてしまいますが、仕方ありません。
全面ベッドなのでマットが敷き詰められていますが、
入口のマットを1枚外せば、乗り降りも楽チン♪
お一人使いなら常時外しておいても良いかも!
タウンエース乗りの方!
詳しくはNONIDELチャンネルを最後までご覧ください
#タウンエース #他社製キャンピングカー #リノベーション #リフォーム #大改造 #キャンピングカー #車中泊 #ソロキャンパー #お一人様 #持込み架装 #オーダーメイド #特注製作 #オリジナルレイアウト #NV200 #コンパクトサイズ
RECOMMEND
この記事を読んだ方は、こんな記事も読んでいます。
-
-