-
NONIDELでの断熱・防音加工は圧倒的にハイエースの施工が多いのですが、NV200・タウンエースクラスでも施工可能です!
今回は持込みでNV200が入庫しました。
しかも内装トリムの付いたワゴンタイプ!
バンとは違いサイドにトリムが付いていますので、まずはこれを全部剥がしていきます。
剥き出しとなったボディに
鉄板の振動を抑える『制振材』を貼っていきます。
車体を一面の天井で覆っているワンボックスタイプの車は雨の音が反響しやすくなります。
そこでこの制振材を貼ることでボディ(鉄板)の振動を抑え、反響音を抑制します。
(※鉄琴を指で押さえると反響しない原理と同じ)
もちろんサイドパネル・タイヤハウスにも貼ることでロードノイズの低減に繋がります
その後専用の『吸音材』を貼ることでさらに音を吸収し、外部からの熱も車内に届きにくくしてくれます
最後に2重空気層の『遮熱材』を隙間なく貼ることで、より断熱効果が高く最大限の効果を発揮します
スライドドア・バックドアはスペースの関係で遮熱材のみの施工となります
断熱・防音加工について詳しくはこちらのブログもご覧ください
RECOMMEND
この記事を読んだ方は、こんな記事も読んでいます。
-
NEW POST
-
【ペットと一緒に車中泊!】ワンちゃん思いなオリジナルレイアウト
2025.03.22
-
他社製タウンエースをオリジナルレイアウトで大改造
2025.03.19
-
今週末は大阪キャンピングカーショーです!!
2025.03.05
BLOG CATEGORY
CALENDAR
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -