-
ナローボディ スーパーGLの持ち込み架装で、電装系の施工をしました。
今回は、「家具は自分で作りたいから、それ以外をお願いしたい」というご要望。
リアタイヤハウス後方にサブバッテリーを置いて、インバーターの行き場がないので、
これはこちらで作ることにして、タイヤハウスの上面スペースへ設置。
FFヒーターは、スライドドアステップ部へ
電圧メーターやFFヒーターのコントローラーもご覧の通り配線フリー仕様
インバータースイッチとコントローラーはセンターコンソール背面へ
これで既存フレームベッドの下に無事収まりました。
あとはDIYで電装系が綺麗に収まるようにボックス製作すれば完成ですね!
このように、「作りこまない」というお客様のお声をカタチにすることも可能ですよ~
お気軽にお問い合わせ下さいませヽ(^。^)ノ
RECOMMEND
この記事を読んだ方は、こんな記事も読んでいます。
-
NEW POST
-
NONIDELでは全国どこでも納車可能!
2025.04.12
-
【島ちゃんの息子初登場】信号カラー3兄弟シリーズ第2弾!サーフィン仕様のミドレンジャー
2025.04.11
-
他社製キャンピングカーのサブバッテリー交換だってやっちゃいます!
2025.04.10
BLOG CATEGORY
CALENDAR
-