-
OMC製ハイエーススーパーロングをご使用のユーザー様より、
新車時から使用していたファンタスティックベントが経年使用で故障した為、
リモコン式マックスファンへの取り替えをご要望頂きまして、
施工の様子をちょっとご紹介(^^)/
既存のファンベースも劣化しているので、コーキング剤を丁寧に剥がしてから、
新しいベースを取付したところです
この後、水分や汚れを取ってから再コーキング!!
当社ではシーカフレックスを採用しています
硬化が早いので手早く作業を進めます!
ここにスモークタイプのマックスファンを取付ていきまーす!
雨天でも使用可能なモデルで、しかも格納している時は本体が低く収まるので
高さも最小限になりスマートでオススメですよ~(^_-)-☆
ちなみに・・・
4ナンバーボディのお車に施工する場合だと、車体の高さが200cm越えてしまうので
1ナンバーになっていまいますからご注意くださいね
なお、当社では4ナンバー車を「定員増&8ナンバーキャンピング」に架装して
マックスファンを施工した事例もあります
マックスファン全閉時
全開時
RECOMMEND
この記事を読んだ方は、こんな記事も読んでいます。
-
NEW POST
-
NONIDELでは全国どこでも納車可能!
2025.04.12
-
【島ちゃんの息子初登場】信号カラー3兄弟シリーズ第2弾!サーフィン仕様のミドレンジャー
2025.04.11
-
他社製キャンピングカーのサブバッテリー交換だってやっちゃいます!
2025.04.10
BLOG CATEGORY
CALENDAR
-