-
ハイエース スーパーロングDXでの断熱施工例です
まず最初にレジェトレックス制振材(銀色の四角いシート)を、ルーフの鉄板部分に適所に貼ります
これは鉄板の振動を抑え、ビビり音の発生を低減させる事ができますその上から黒いスポンジシートの吸音材を梁ごとに1枚張りすることで、遮音効果をアップさせました
こんな感じで吸音材を全面貼りこんでいきます
※フロントは吸音材貼り込み前
昨年までは断熱材を使用していましたが、今年度より厚みのある遮熱材を採用
バブルポリエチレンによって空気層が2重になり、前採用モデルより遮熱効果がアップ!
遮音、遮熱と効果がアップした分、スミマセン!料金もアップとなりました( ̄▽ ̄;)
吸音材施工の後は
はい!天井全面施工完了
側面部分も稼働部以外の箇所のみ施工し、この上からパネルをはめ込み完成です
ノニデルでは、断熱加工のみの施工も承ってます
お気軽にお問い合わせ下さい(^_-)-☆
RECOMMEND
この記事を読んだ方は、こんな記事も読んでいます。
-
NEW POST
-
NONIDELでは全国どこでも納車可能!
2025.04.12
-
【島ちゃんの息子初登場】信号カラー3兄弟シリーズ第2弾!サーフィン仕様のミドレンジャー
2025.04.11
-
他社製キャンピングカーのサブバッテリー交換だってやっちゃいます!
2025.04.10
BLOG CATEGORY
CALENDAR
-